2025年 06月 12日
御池ブルーを撮り終えたら、数分歩いてホテルオークラ京都へ。ホテルオークラ京都の前にも紫陽花が咲いています。ホテルオ...
2025年 06月 11日
ブルーとパープルが互いを引き立て合う、魅惑の情景。花姿、ボリューム、鮮やかでいてくすんでもいるような紫陽花ならでは...
2025年 06月 10日
昨日、ここ近畿地方も梅雨入りの発表がありました。気持ちもジメジメしがちな梅雨ですが、個人的に今年は一味違っていて、...
2025年 06月 09日
ドーン!デーン!ドーンとデーン、先月機種変更をしたiPhoneで撮りました。ドーンとデーンは京都市役所です。地下鉄...
2025年 06月 08日
昨日はマンション管理組合の理事会があり、みっちり2時間コースでした。終了後、家族揃ってランチに出かけました。ハワイ...
2025年 06月 07日
何となくハート。もしかしたらハート。ハートに見えなくもない。こうなったら、ハートということにしたい。Date:20...
2025年 06月 06日
5月の或る日、1年ぶりの婦人科検診でした。昨日、その結果を聞きに行ってきました。子宮体がんの検査は今回も無事陰性。...
2025年 06月 05日
またやってしまいました。以前にチキンオーバーライスで失敗した経験から、こちらのお料理の彩りの緑はパクチー率が高いと...
2025年 06月 04日
先日、ネットニュースで秋山成勲さんが大阪でソン・ソックさんと2ショット!という記事を目にしました。その場所は、なん...
2025年 06月 03日
気の向くまま、時間の許す限り、パチリ♪パチリ♪あっちもこっちも切り撮りたくて、シャッターが止まりません。+ アップ...
2025年 06月 02日
大阪・関西万博のニュースを目にしない日がない今日この頃。実際に行かれた方のレポートを拝見しては「素敵」とか「美味し...
2025年 06月 01日
万博記念公園の「あじさいの森」は現在改修工事中らしく、今年は6月7日(土)からの公開なんだそうです。というわけで、...
2025年 05月 31日
5月の映画鑑賞記録の続きです。※画像は全てお借りしています。11. 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメ...
2025年 05月 30日
映画は生活必需品。5月の映画鑑賞記録です。※画像は全てお借りしています。1. オマージュ【STORY】映画の修復プ...
2025年 05月 29日
あれっ?!ピンク色になってる!昨年はグレーだったカバさんがピンク色に変身していました。グレーからピンク。すなわち、...
2025年 05月 28日
いつも使っているクレンジングオイルに、『アナと雪の女王』の限定デザインボトルが登場しました。(発売日は5月19日。...
2025年 05月 27日
中之島バラ園、最終回です。晴天だったこの日、体操服を着た園児たちがお散歩に来ていました。バラの品種が書かれたパンフ...
2025年 05月 26日
ギューッと密集しているところは、目で見るのとカメラ越しに見るのとでは特に雰囲気が異なっていて、そんな違いも写真の魅...
2025年 05月 25日
ふわふわモコモコの花びらと優しい色合いが好きです。+ ブラスバンド ++ うらら +うらら越しのブラスバンド。ブラ...
2025年 05月 24日
オッペン化粧品のバラ園に続くバラ巡り第2弾は、中之島バラ園でした。日傘をたたんでサンバイザーにチェンジして、いざ。...
あれこれ。もしくはいろいろ。愛すべき日常の記録。
1997. パクチーとイタリアンパセ.. またやってしまいました。...
2001. 突き出る枝枝枝 *御池ブ.. ドーン!デーン!ドーンと...
2000. 家族でハワイアンランチ 昨日はマンション管理組合...
2002. 赤いアクセント *御池ブ.. 昨日、ここ近畿地方も梅雨...
1996. 春バラ巡り2025・完 .. 先日、ネットニュースで秋...
1998. 検査結果に安堵してカツパン。 5月の或る日、1年ぶりの...
1999. ぎりぎりハート 何となくハート。もしかし...
1995. あっちもこっちも切り撮り.. 気の向くまま、時間の許す...
625. カラー帽子のゴムひも 保育園のカラー帽子のゴム...
1648. 不具合のその後。 昨日気づいた不具合につい...