人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*

うさぎ神社こと、京都の岡崎神社へお詣りしてきました。

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_22460610.jpg


平安神宮から程近い場所にある岡崎神社は、
その昔、付近一帯が野兎の生息地であったことから、兎が氏神様の神使とされています。

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_22562534.jpg


卯年である今年、特に混み合うのは当然のことと言えると思いますが、
とはいえ、2月も半ばが近いので、そろそろ落ち着いているはずと思っていました。

ところがどっこい。
めっちゃ混んでるやん。

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_22591655.jpg


それでも、何十分もかかるというわけでもなさそうだったので、長蛇の列に並びました。
少しずつ進みながら、待つこと10分ほどで無事にお詣りを済ませることができました。

テレビで見て、うさぎの容器の中に入っているという可愛いおみくじの存在を知っていた息子は、
それをとても楽しみにしていました。
おみくじも引いてみたかったし、うさぎさんも欲しかったようです。

おみくじは中吉でした。
じっくりと、そして嬉しそうに読んでいました。

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_14561903.jpg


息子はうさぎさんを大切に持ち帰りましたが、
おみくじを引いたあとに容器を持ち帰らず奉納される方もいらっしゃるそうで、
本殿前にはたくさんのうさぎさんが並んでいて、なんとも言えぬ可愛さ♪

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_14565169.jpg

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_14570858.jpg

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_14572550.jpg


神社仏閣は、そう頻繁に訪れる場所ではないものの、
行くとやっぱり好きだなと感じるし、日本っていいなとも思います。

1168. 京都お出かけ日記 *岡崎神社編*_e0252182_15005638.jpg


ただ、(心の中で)可愛いを連発した神社は初めてのことでした。
こじんまりとしているけれど、とても素敵な場所でした。

訪問日:2023年2月11日(土)


ブログランキング・にほんブログ村へ
Une cachette 103 - にほんブログ村


ブログテーマ:日本に生まれて良かったと思うのは?
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by maco_103 | 2023-02-13 15:08 | お出かけ | Comments(0)

あれこれ。もしくはいろいろ。愛すべき日常の記録。


by maco
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30